をぢの日記

ガジェットのレビューと実験日記。iPhone、Android、Alexa、Kindle、Pebble、暗号通貨とか

フォローする

  • ABOUT
  • CONTACT US
  • VINTAGE MOBILE | 骨董ガジェット
【レビュー】複数マシンユーザ必携!: ロジクール・マウス ANYWHERE MX 2S

【レビュー】複数マシンユーザ必携!: ロジクール・マウス ANYWHERE MX 2S

2017/9/5 周辺機器

先日、店頭でロジクールの高級そうなマウスの箱を眺めていたら、面白そうな説明文を発見しました。 ロジクールFLOWでマルチデバイスを新た...

記事を読む

アメリカでUber 使ってみたらスゴイ便利だった

アメリカでUber 使ってみたらスゴイ便利だった

2017/3/24 Kindle

先週は仕事でアメリカにいました。 ここ数年、アメリカに行くと、近場の移動は大概Uber。現地の人が手配してくれて相乗りしていました。...

記事を読む

【骨董移動端末館】第4回 元祖デジカメCasio QV-10で写真を撮ってみた

【骨董移動端末館】第4回 元祖デジカメCasio QV-10で写真を撮ってみた

2017/3/6 骨董移動端末館

年代物のモバイル端末を、eBayなどでコツコツ収集中。『骨董移動端末館』と題して、ぼちぼち所蔵品をエントリで紹介して行きたい。現在の収蔵品は...

記事を読む

スマートメーターから電力消費データを読み出すには

スマートメーターから電力消費データを読み出すには

2017/3/6 スマートメーター, 太陽光発電

▲伝統的な電力量計。(画像出典: Wikipedia)先日、自宅の電力量計がスマートメーターになった。▼こちらが今回交換になった我が家のス...

記事を読む

実質史上最軽量、新型Kindle (2016) レビュー

実質史上最軽量、新型Kindle (2016) レビュー

2016/7/20 Kindle

▼先日発表された、新型Kindle ホワイトモデルが到着した。無印Kindleとしては、ホワイトモデルの設定は、Kindle 2(2010)...

記事を読む

Amazon Echo: 米国以外のTimezoneへの変更ハック

Amazon Echo: 米国以外のTimezoneへの変更ハック

2016/4/24 備忘録

追記: AlexaアプリからTimeZoneに加えて、Locationも日本が設定できるようになっています。 また、日本語版...

記事を読む

初期型Kindle、FWアップデートしないと3月23日以降ストア接続不能に

初期型Kindle、FWアップデートしないと3月23日以降ストア接続不能に

2016/2/13 Kindle

 Good Ereaderの記事によれば、初代Kindle、Kindle 2、Kindle DXの3機種のファームウェアアップデートを3月2...

記事を読む

Pebble Time Steel Gold 買ってみた

Pebble Time Steel Gold 買ってみた

2015/10/12 wearable

追記: その後、Pebble社はFitbit社に買収され、Pebbleシリーズはすべて生産販売が終了となってしまいました。Fitbit社を通...

記事を読む

Prime会員価格 衝撃の4980円ーNew Amazon Fire (2015) 速攻レビュー

Prime会員価格 衝撃の4980円ーNew Amazon Fire (2015) 速攻レビュー

2015/9/30 Kindle

追記: 本エントリは旧型Fire (2015年モデル)について書かれています。Fireは次世代モデルとして、Fire 7 (2017年モデル...

記事を読む

新 Fire (2015) HD 8/10 発表 ー 仕様比較

新 Fire (2015) HD 8/10 発表 ー 仕様比較

2015/9/18 Kindle

【お知らせ】 2017年9月20日、新型Fire HD 10が発表になりました。高解像度の液晶パネル(1920 x 120...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

ブログ内を検索

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

最近人気のエントリ

  • Amazon Kindle / Fire シリーズ Q & A【FAQまとめ】
    Amazon Kindle / Fire シリーズ Q & A【FAQまとめ】
  • 【レビュー】Xiaomi Huami Amazfit BipはPebble Timeの夢を見るか
    【レビュー】Xiaomi Huami Amazfit BipはPebble Timeの夢を見るか
  • 【レビュー】新型 Fire HD 10 タブレット (2017年モデル) 速攻レビュー
    【レビュー】新型 Fire HD 10 タブレット (2017年モデル) 速攻レビュー
  • 【まとめ】Alexaトリセツ ー Amazon Echoを買ったら試したい機能集
    【まとめ】Alexaトリセツ ー Amazon Echoを買ったら試したい機能集
  • 【レビュー】iPhone 8でQiワイヤレス充電を検証してみた件
    【レビュー】iPhone 8でQiワイヤレス充電を検証してみた件
  • 【レビュー】あなたの知らない高性能中華イヤフォン(安物)の世界 ー KZ ZS5
    【レビュー】あなたの知らない高性能中華イヤフォン(安物)の世界 ー KZ ZS5

@Woggieeeeさんをフォロー

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

Copyright© をぢの日記 All Rights Reserved.

With Google+ plugin by Geoff Janes and Thorsten Hake