スポンサーリンク

本日の海外ニュースまとめ -BETA- (2017/09/15)

海外ニュース

[お知らせ]
面白い海外ニュースが多かった日など、試験的に日本語の概要やコメントをつけてまとめていきたいと思います。
好評でしたら継続的に投稿したいと思います。気に入ったらFeedly/RSS登録やRTなど、よろしくお願いします。

 

Bose次期モデルヘッドフォンはGoogle Assistantを搭載か
”Bose’s next headphones may include Google Assistant”
(出典: Engadget) (写真出典:
THE VERGE)

Boseから発売予定のQuiet Comfort 35 IIに、Google Assistantが組み込まれる事が、複数のソースで確認されたとの事です。上の写真、ヘッドフォン左側の下部にあるボタンがGoogle Assistantのアクティベーションボタンと思われます。でも、Google Assistantの起動だけなら、普通のヘッドセットでも可能ですから、実際にどのレベルで組み込まれるのか、気になるところです。

 

ワイヤレス充電は、AppleがUSB-Cに対応しない言い訳か?
”Does wireless charging excuse Apple not using USB-C? ”
(出典: THE VERGE)

USB-Cからの給電を利用すれば高速充電が可能になるとされているiPhone 8/X。この期に及んでもまだAppleがLightningを捨てないのは、自社製のケーブルや周辺機器で儲けるためと、サードパーティへのMFI (Made for iPhone)プログラムライセンス料収入を捨てられないからでしょう。でも今回Qiによるワイヤレス充電がサポートされたことにより、史上初めて、AndroidとiPhone共通の充電手段ができた事は、評価に値するのではないでしょうか。

個人的にはGoogleのPixel 2もQiに対応してくれることを期待しています。

 

AppleウォッチのLTEは、発売国以外では利用できない?
”The Apple Watch Series 3 can’t roam, and won’t work between countries” 
(出典: iMore)

新型Apple Watch LTEモデルは、国をまたいで利用することはできないという情報が流れています。ハードウェア上のサポート周波数の話ではなく、キャリアのサポートポリシーの話とのこと。例えば、フランスで使用したければフランスのAppleウォッチを買わなくてはならない、という話のようですが、実際には発売されてみないと本当のところは分らないとのこと。

もし本当ならとんでもなく不便ですねえ。

 

マカフィー創業者John McAfeeがビットコイン詐欺説に
コメント

”John McAfee Response To Bitcoin “Fraud” Title By Jamie Dimon”
(出典: Ethereum World News)

JPモルガン・チェース銀行のCEO、Jamie Dimonが『ビットコイン、あんなものは詐欺だ。うちの銀行のトレーダーがあんなものに手を出したら速攻クビにする』などとコメントを発して、ここ数日暗号通貨市場は大荒れ模様になっています。マカフィー創設者のJohn McAfeeはビットコイン支持者側にあたるのですが、中々面白い反論をしています。

1ビットコインを製造するのに$1000以上のコストが掛かる。
1ドル製造するのに掛かるコストは一体いくらだ?
どっちの方が詐欺だと思う?

“It costs over $1,000 to create each Bitcoin. What does it cost to create a US dollar? Which one’s the fraud?” he asked.

 

Amazonがワンクリックの特許にお別れ
”Amazon waves goodbye to its one-click purchase patent”
(出典: Engadget)

Kindle本などの『1-Click で今すぐ買う』でおなじみ『ワンクリック購入』は、Amazonが発明し、1999年に特許を取得しました。それ以来、この機能はアマゾンでの購入体験を象徴する機能となり、最近ではAmazon DashボタンやAmazon Echo経由での購入などでも利用され、Amazonにとっては非常に重要な差別化アイテムとなっています。ですが、このワンクリック購入の特許も今週の火曜日をもって期限切れとなりました。今後はAmazonの競合各社のwebサイトでも同様な機能の提供が行われると思われます。

ずいぶん短期間で切れる特許ですね。ビジネスモデル特許関係は有効期間が短いのでしょうか。

 

本日は現場からは以上です。

###

タイトルとURLをコピーしました