スポンサーリンク

【テクノロジー】 本日発売のインテルSSDをベンチしてみた

本日発売のインテルのSLC SSD X-25M 80GBを入手したので、メインマシンのブートドライブにしてみた。インテルのSSDについて、詳しい話は日経IT-PROなどに載ってるのでご参照あれ。

X-25Mは仕様上では、Sequential Read 250MB/s、同Write 70MB/sとなっている。このSSDはMLCなのだが、Readでは普及品のSLCの2倍を超える速度、Writeでも同程度の性能がウリになっている。
本日発売時点の価格はおよそ8マソ円。Super Talentの64GB MLC SSDが3万円程度、MTRONの64GB SLC SSDが16万円台。高いのか安いのか微妙だが、カタログスペックとAkiba PC Hotlineでの市場価格を表にすると、

容量
Seq. Read
カタログ値
Seq. Write
カタログ値
9/25現在
市場価格
インテル
X-25M
(MLC)
80GB
250MB/s
70MB/s
~80,000
Super Talent
MX SATA-II
(MLC)
60GB
120MB/s
80MB/s
~30,000
MTRON
MSP-7500
(SLC)
64GB
130MB/s
120MB/s
~160,000

MLCとの比較だと倍以上の値段。SLCとの比較だとお値段半分以下、Read性能はほぼ倍、Writeは6割程度。うーむ、既存のMLC、SLCとは性能の傾向と容量が違うので単純な価格比較はできないが、Read性能だけを求めるのであれば、現状最高峰の製品かなと。

これが現物。2.5インチドライブの大きさでSATA接続。ただしかなり薄い。Acronis True Imageで、これまで使っていた別のSSDからデータを丸コピー。書き込みが速いのでずいぶん短時間で作業終了。無事Windows XPが起動。

OSの起動は、いろんな記事に書かれているように、すごく速くなるわけではない。でも、ブート後のスタートアップアプリの読み込み、アプリの起動、データの読み取りは、体感だけで相当速いと感じる。しかも無音なので不気味にさくさくと動く。動作時はほとんど発熱もない(アクセス時0.15W)ので、厳しそうな熱環境でも大丈夫そう。うちではSATAケーブルを延ばして、上の写真のようにPCの上に投げてあるw これまで使っていたMyDigital SSD(後述)は、Writeがかなり遅いので、ブート時や作業時にタスクがひっかかる感じがしてちょと不快だったが、X-25MはWriteもそのへんのHDDより速いので、そんな問題もナシ。

で、X-25M 80GBをCrystal Benchmarkでベンチしてみた。
測定環境: XP SP3, Core2 E8700, RAM 2GB
じゃーん、結果↓

は、速っ! 仕様の数値(Read250/Write70)よりかなり速いし。

↓現在でも十分な性能といえる、HGSTのSATA 500GB Deskstar P7K500も、比較するのに計測してみた。
測定環境: XP SP3, Core2 E8700, RAM 2GB

全項目インテル SSD X-25Mに負け~。こりゃ本当に何年かするとHDDの市場はなくなるねぇ。

↓最後に、いままで使っていた安物 MLC SSD、MyDigital SSD 32GBのベンチ。
MyDigital SSDの公表Read/Writeは120MB/30MB。
測定環境: XP SP3, Core2 E8700, RAM 2GB

もちろん全項目インテルSSD X-25Mの圧勝だが、P7K500にもWriteでは全敗。このMyDigital SSDのWrite性能の悪さはひどすぎるが、基本的にMLCはWriteが弱いのがこれまでの傾向。インテルのMLCでは、WriteもSLC並み、SATA HDD以上なので、HDDの交換用途にも十分使えると思う。Readの性能で見れば、SLCと比べてかなり安い!これを皮切りにSSDの価格戦争が勃発すると、ユーザとしてはたいへんうれしい。

結論: インテルのMLC SSD、Readバカっ速。SLC版にさらに期待age

タイトルとURLをコピーしました